ぷあぷについて

⁨⁩ABOUT

JR南武線向河原駅から徒歩3分に3/27にOPENした絵本カフェぷあぷです。

武蔵小杉駅からでも12分のところにあります。
ぷあぷとはフランス語で「ちょっとずつ」という
意味です。名前を聞いてお子さんが楽しくなる発音を店名にしました。

ぷあぷのコンセプトは、「子どもが泣き出してもそのままいられるカフェ」です。

1階はカフェ・2階はキッズスペースとして、またイベントも開催しております。
お子様でも大人でもご利用できます。


詳しくはこちら

メニュー

⁨⁩MENU

自家焙煎店から仕入れたコーヒーを、一杯一杯時間をかけてドリップしご提供しております。
コーヒー以外にも、各種紅茶やココア、軽食、デザートなどもご用意しております。クラフトビールもご用意しております。
ゆったりとしたひとときをお楽しみください!

イベント

⁨⁩EVENT

武蔵小杉に3/27にOPENしたばかりの絵本カフェぷあぷです。

向河原駅より3分のところにあります。
ぷあぷとはフランス語で「ちょっとずつ」という
意味です。名前を聞いてお子さんが楽しくなる発音を店名にしました。

ぷあぷのコンセプトは、「子どもが泣き出してもそのままいられるカフェ」です。

1階はカフェ・2階はキッズスペースとして、またイベントも開催しております。
お子様でも大人でもご利用できます。


詳しくはこちら

ぷあぷにはアプリもあります!!

ぷあぷの最新情報の受け取りや便利な機能を使う事ができます!

・マイページで情報を確認!
・ぷあぷのご利用状況が確認できます。
・また、お店からメッセージが届くので、いつでも最新のお店情報がご確認いただけます。
・友達に紹介したり来店ごとにポイントも貯めれます。

是非この機会にアプリをダウンロードしちゃおう!!



ダウンロードはこちらから

きょろすけ
きょろすけ
2025-02-09
鉄道好きの多趣味な店主さんが 経営している子ども~大人まで 楽しめるカフェです。様々な小説 や絵本と作家さん達の雑貨棚が あります。ランチセットも リーズナブルで美味しいです✨ 夫とまた遊びに行きます✨
な
2024-11-13
友達と0〜1歳児の子ども達を連れて、2Fスペースを貸切で利用しました。 小さいお店なのにとてもメニュー豊富で、美味しかったです。 2Fは絵本も大人向けの本も沢山置いてあり、おもちゃも色々な種類のものがあって、2時間ほど滞在しましたが、子ども達が飽きることなくずっと遊んでいたので、親同士はゆっくり話せてとても良かったです!途中子ども達が盛り上がってきてかなり大騒ぎしてしまいましたが特に気に留めず過ごさせて頂けてありがたかったです。 店主さんも穏やかで気さくな雰囲気の方で、また小杉に子連れで来る際には伺ってみたいなと思いました。 低評価の口コミの方もいたのでやや気掛かりでしたが、貸切利用で伺えば特に問題になるような要素はないかなと思います。 とても良かったです!
なみ
なみ
2024-10-16
0歳6ヶ月の子供2人を連れて利用しました。 事前に予約して、2階のキッズスペース1部屋貸切で利用させていただきました! 床一面にプレイマットが敷かれており、綺麗に整頓されているので、とても安心して子供を遊ばすことができました。 個人的には、ハロウィン仕様のフォトスペースが最高でした♪ 平日は1時間200円(2024年10月時点)で貸切できるので、子連れ等ゆっくりされたい方は、貸切をお勧めします! 子供が生まれてからこんなゆっくりできる外食はなかったので、嬉しくてgoogle初口コミです笑 また利用させていただきます!
Kenny mad
Kenny mad
2024-09-28
土曜10:00位に入店。本が置いてあり読めます。トイレは靴を脱いで廊下に上がり入ります。結構フードも充実してました。コロンビア豆でアイスコーヒーを頼みましたが、普通のコーヒーの方が良いかも。2階は子供連れで遊べる空間のようです。
H MTMT
H MTMT
2024-07-22
歩き始めたばかりの一歳児を放牧しながら、のんびりくつろげるアットホームな癒し空間です。すてきな絵本との出会いもありました。
キタさん
キタさん
2024-06-27
南武線向河原駅から徒歩約3分とアクセス的に非常にいい場所にあり、わかり易いです。店主とは以前よりの友人で、面倒見が良く、大変優しい方です。週に2回、近くの「セントラル フィットネス クラブ」でスイミングした帰りなど、月に1~2回コーヒーを飲みに行ってます。
橋本元樹
橋本元樹
2024-06-22
居心地のいい空間です。 気軽にふらっと立ち寄れます。 コーヒーも美味しいです。
Yuri (YY)
Yuri (YY)
2024-06-12
親子で楽しめる場所で、デザートや飲み物も美味しかったです。また、絵本だけではなくパズルやちょっとしたおもちゃも用意されているため子供もとても楽しんでいました。また利用したいです。
A H
A H
2024-06-05
椅子や机など、カフェというには安っぽいのですが、その分気楽に入れる敷居の低いお休み処、という感じ。価格は全体的に安いと感じました。こんな気楽な場所と思えない本格的な豆から挽いて淹れるコーヒーが、とても美味しかったです。

ギャラリー

⁨⁩GALLERY

秋の大文化祭期間、たくさんの方がぷあぷに集まってくれました。
⁡
土日が賑やかになってきたことが本当に嬉しいです✨
平日も年末に向けご予約が入り始めています。ありがたいです。

昨日も2組の新規ご来店。
ゆったり過ごしていただけました。
⁡
サカバー出店をはじめとして、年末年始も新たな挑戦を続けます。
失敗することも相変わらず多いです。
でも、自分で決めたことだから悔いはありません。
⁡
⁡
月末に向けてイベントやワークショップが続きます。
がんばるぞー
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
⁡
絵本カフェぷあぷ
川崎市中原区下沼部1922
080-3517-2525
南武線向河原駅より徒歩3分

秋の大文化祭期間、たくさんの方がぷあぷに集まってくれました。

土日が賑やかになってきたことが本当に嬉しいです✨
平日も年末に向けご予約が入り始めています。ありがたいです。

昨日も2組の新規ご来店。
ゆったり過ごしていただけました。

サカバー出店をはじめとして、年末年始も新たな挑戦を続けます。
失敗することも相変わらず多いです。
でも、自分で決めたことだから悔いはありません。


月末に向けてイベントやワークショップが続きます。
がんばるぞー
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

絵本カフェぷあぷ
川崎市中原区下沼部1922
080-3517-2525
南武線向河原駅より徒歩3分
...

24 0
新城サカバーでの営業デビューのお知らせです

かねてより計画していた出稼ぎが実現します。
武蔵新城駅近くにある、日替わりママ・マスターのお店「新城サカバー」にてぷあぷの一部メニューを販売することになりました✨

フィールドワークで訪ねた時に、とても気に入った街です。
色々な方にお世話になり、何とか12/2より営業できることとなりました。
もちろんぷあぷがメインではありますが、ここでしかできないことに挑戦してみたいと思っています
( *˙ω˙*)و グッ!

そのため、年明けからは火曜日が完全にお休みとなります。ご迷惑をおかけする方もいらっしゃるのですが、ご容赦ください。

新城サカバー
川崎市中原区上新城2-7-5
セシーズイシイ23  C-111
南武線武蔵新城駅より徒歩2分

絵本カフェぷあぷ
川崎市中原区下沼部1922
080-3517-2525
南武線向河原駅より徒歩3分

新城サカバーでの営業デビューのお知らせです

かねてより計画していた出稼ぎが実現します。
武蔵新城駅近くにある、日替わりママ・マスターのお店「新城サカバー」にてぷあぷの一部メニューを販売することになりました✨

フィールドワークで訪ねた時に、とても気に入った街です。
色々な方にお世話になり、何とか12/2より営業できることとなりました。
もちろんぷあぷがメインではありますが、ここでしかできないことに挑戦してみたいと思っています
( *˙ω˙*)و グッ!

そのため、年明けからは火曜日が完全にお休みとなります。ご迷惑をおかけする方もいらっしゃるのですが、ご容赦ください。

新城サカバー
川崎市中原区上新城2-7-5
セシーズイシイ23 C-111
南武線武蔵新城駅より徒歩2分

絵本カフェぷあぷ
川崎市中原区下沼部1922
080-3517-2525
南武線向河原駅より徒歩3分
...

25 0